チャレンジ学習塾

勉強が苦手でも大丈夫!!
  20点からの挑戦!
  大手塾ではちょっと不安
  勉強の仕方がわからない
  そんな子たちの「わかる」が増えて、自信がつく学びの場所です。

チャレンジ学習塾 戸高道場
~すこしの挑戦が未来を変える場所~

当塾にくる親御さんは大体「うちの子は大手塾ではちょっと…」と 言いながらやってきます。 そして、最初から60点台を取るような子はほとんど来ません。 大抵は、20〜30点台、よくて40点台の子たちが、「勉強が苦手…、キライ」 と自信なく、不安を抱えながらやってきます。
先日、中学2年生の女の子が、数学のテストで40点台を取って 大喜びしていました。中学に入ってからずっと10点台だった彼女にとって、 40点台は大きな飛躍です。 きっと見える景色も変わったことでしょう。 でも、彼女が次に50点、60点を目指すとき、 さらに大きな壁を感じるはずです。その壁を乗り越えるために、 私たちは全力でサポートしていきたいのです。そして彼女がまた一歩成長する瞬間を、 一緒に迎えたいのです。
またある春の日、小学6年生の男の子が体験に来ました。その子は「オレ、分数できる!」 と自信満々でした。 でも、いざ問題を解いてみると、できません。その瞬間、 悔しさで彼は泣きました。親御さんも私も「そんなに悔しかったの?」と 目を合わせて驚きました。 それから彼は本気で勉強に向き合い、半年で小学3年生から6年生の 範囲を一気に終わらせました。そしてついには、 「オレ、中学受験したい!」と言い出すまでになりました。 私たちは中学受験専門の塾ではありません。でも、彼の熱意を応援したくて、 特別にサポートを用意しました。その結果、見事に合格! ちなみにその男の子は、中学に入っても学習を続け、中1時に”Apple”が 書けない、という状況でしたが、中2の終わりに英検2級を取得。 今は難関高校の特進クラスに通っています。
勉強が得意になることは、ただ点数を上げることではありません。 それは、努力して壁を乗り越えて経験を積み、自分を奮い立たせる力を 身につけることだと考えています。
私は勉強ができたからといって人生がよくなる、とは微塵もおもっていません。
チャレンジ学習塾戸高道場は、「挑戦して壁を乗り越える力」を育てる場所です。 そういう修行の場所なので、”道場”とついています。 子どもたちが大人になったとき、ここでの経験を思い出し、 自分自身の壁を乗り越えていってくれることを切に願っています。 その時、私たちが目標とする「勉強によって未来をよりよくする」という事が初めて 成り立ちます。 毎日、そんな思いを胸に、私たちは子どもたちと向き合っています。

ポイント. 01

勉強がキライ、苦手な子が、 得意になっていく塾です。

勉強が嫌いな子どもの多くは、自分がどこでつまずいているのかが分からないことが多いようです。
一概に「分数ができない」と言っても、その原因はさまざまです。そのため、個々のつまずきを見つけて理解を深めることが重要です。苦手な部分を明確にし、段階的に克服するための支援が求められます。
楽しく学習している塾生の様子
ポイント. 02

わからなくなった所まで もどって学習します。

中学生でも、小学校の学習内容が抜けていると、必ずつまずきます。そこを理解し、思い切って過去にさかのぼって学習すれば、必ずできるようになります。基礎を見直すことで自信がつき、学習意欲も向上します。大切なのは、焦らずに着実に学び直し、理解を深めていくことです。
塾長が丁寧に指導している様子
ポイント. 03

学び方、基礎学力重視

重視するのは、将来の学びの土台を築いていく事。
読み書きや計算といった基本的なスキルは中学を卒業した後、高校や、社会人になっても必要とされます。
基礎的な学力があればこそ、その次の高度な内容にも柔軟に対応する事ができ、これからの人生を自信をもって生きていく基となります。
基礎学習を重視しています
ポイント. 04

自分で考えて進める事を 重視しています(自立学習)

単純に答えを求めるのではなく、さまざまな選択肢の中から答えを見つけ出す能力がこれから必要になってきます。
自ら考える事を指導の中心にしており、様々な模索をする過程で思考力が鍛えられ、将来の問題解決能力につながっていきます。
自ら考え、課題を発表します
ポイント. 05

お子さんの可能性を 最大限伸ばしていきます。

人は人でしか磨かれる事はありません。
基本的には個別学習で進めますが、習熟度を高めるために寺子屋のような環境での勉強を行う場面もあります。
いろんな考えや年齢を超えた子たちと学びあう事によって、多様な発想をもちつつ、自己とは何かを気付く場所になればと思っています。
失敗をいとわず、好奇心を尊重し自主的に学ぶ環境を整え、結果よりも過程を褒めて、自己肯定感を育み、様々な体験を通してあらたな興味や発想を生み出す源となるよう心がけております。
お楽しみ会の様子

『やればできる』を
実証した塾長が、子どもたちの
成長をサポートします!

塾長の写真

戸高 礼司(とだか れいじ)

趣味: 合唱(ベートーベン第九)、野球観戦、釣り
好きな食べ物: どら焼き

中学3年生まで分数ができなかった経験から、勉強に対する恐怖を克服し、基本から学び直すことで成功を収めました。この経験を活かし、2016年12月に学習塾を設立。子どもたちに同じ思いをさせたくないと願い、成長に役立つ学びを提供しています。ぜひ一度お話しに来てください。

チャレンジ塾の特徴

勉強がキライ、苦手?
他の塾が合わなかったお子さんでもつづけられる工夫があります。

  • ご都合によって選べるコース

    通い方いろいろ 忙しい小中学生をサポート

    土日も開催!長期休暇中は朝9時からも開催しています。急な予定変更があっても、直前までアプリで予約変更が可能です。親御さんとは個別ラインでやり取りします。

  • 通い放題コースの設定

    通い放題のある塾です

    特に中3生に人気なのが、通い放題コースです。
    がっつりと勉強したい子向けにその子の状況にあった学び方が可能です。

  • 国語、英語の作文指導

    国語 英語の作文指導

    特に小学生に作文指導を行っています。ユニークな教材を使い、文字を書く機会が少ない今の子どもたちに、楽しみながら文字を書く工夫をしています。

    また、中高生には英作文指導を行っています。自分で考えた文章だからこそ、間違いを理解し、意欲的に学ぶ姿勢が身につきます。

  • 最新のAI機能で苦手克

    最新のAI教材で“個別対応”

    当塾ではお子様ひとり一人の苦手を最新のAI教材(すらら)を使って判別して学習を進めていきます。

    どこが苦手の最初なのかを理解して、そこまでもどって学習していきます。すららではゲーム感覚なグラフィックを使って楽しみながら学習を進めていくことができます。

  • 基礎をとことん書いて覚える道場完備

    戸高道場

    小学1年生から6年生までを対象に、計算力や作文力を鍛える学びの場 を提供しています。 週1回で月額5,400円 と、リーズナブルな料金設定で通塾が可能です。 また、通塾に慣れるためのお試しコース としてもご利用いただけます。

  • スイーツやアイスのご褒美制度

    スイーツやアイスでモチベーションアップ

    誰でもご褒美は嬉しいものです。 一定の目標を達成した子どもには、スイーツやアイスと交換できるメダルをプレゼント!楽しみながら学びのモチベーションを高めましょう。

  • 数検・英検のバックアップあり!

    数検・英検のチャレンジのバックアップ

    希望者には、数検や英検の過去問題を定期的に実施しています。合格点に達した子には、級に応じたメダルを授与。

    これでモチベーションもぐんとアップします!

  • 未来の科学者発掘!ロボット教室

    未来の科学者発掘!ロボット教室開催

    理科好きの子どもたちの好奇心を育てるため、ロボット教室を開催しています。毎月2回、楽しみながら学び、論理的思考力や問題解決力を養成します。

    ロボット作りを通じて創造力を引き出し、次世代のイノベーターを育てます。

1
通い方いろいろ忙しい小中学生をサポート

通い方いろいろ
忙しい小中学生をサポート

土日も開催!長期休暇中は朝9時からも開催しています。急な予定変更があっても、直前までアプリで予約変更が可能です。親御さんとは個別ラインでやり取りします。

2
通い放題のある塾です

通い放題のある塾です

特に中3生に人気なのが、通い放題コースです。

がっつりと勉強したい子向けにその子の状況にあった学び方が可能です。

3
国語英語の作文指導

国語 英語の作文指導

特に小学生に作文指導を行っています。ユニークな教材を使い、文字を書く機会が少ない今の子どもたちに、楽しみながら文字を書く工夫をしています。

また、中高生には英作文指導を行っています。自分で考えた文章だからこそ、間違いを理解し、意欲的に学ぶ姿勢が身につきます。

4
保護者のイメージ画像

最新のAI教材で“個別対応”

当塾ではお子様ひとり一人の苦手を最新のAI教材(すらら)を使って判別して学習を進めていきます。

どこが苦手の最初なのかを理解して、そこまでもどって学習していきます。すららではゲーム感覚なグラフィックを使って楽しみながら学習を進めていくことができます。

5
“道場”完備

戸高道場

小学1年生から6年生までを対象に、計算力や作文力を鍛える学びの場 を提供しています。 週1回で月額5,400円 と、リーズナブルな料金設定で通塾が可能です。 また、通塾に慣れるためのお試しコース としてもご利用いただけます。

6
スイーツやアイスでモチベーションアップ

スイーツやアイスで
モチベーションアップ

誰でもご褒美は嬉しいものです。 一定の目標を達成した子どもには、スイーツやアイスと交換できるメダルをプレゼント!楽しみながら学びのモチベーションを高めましょう。

7
数検・英検のチャレンジ

数検・英検のチャレンジのバックアップ

希望者には、数検や英検の過去問題を定期的に実施しています。合格点に達した子には、級に応じたメダルを授与。

これでモチベーションもぐんとアップします!

8
未来の科学者発掘!ロボット教室開催

未来の科学者発掘!
ロボット教室開催

理科好きの子どもたちの好奇心を育てるため、ロボット教室を開催しています。毎月2回、楽しみながら学び、論理的思考力や問題解決力を養成します。

ロボット作りを通じて創造力を引き出し、次世代のイノベーターを育てます。

コース紹介

基本の5科目以外にも
興味に合わせてコースが選べます。
そのほか、日英作文、各種検定に特化したコースもございます。
戸高道場
小学生
コース
中学生
コース
ロボット
教室
戸高道場

戸高道場

小学生向けの計算、作文など、週1回から お通いいただける、学習の場所です。

小学生コース

小学生コース

勉強が嫌いなお子様でも、一人ひとりに合わせたサポートで、確実にステップアップを目指せます。

中学生コース

中学生コース

基礎からしっかり学び直し、苦手を克服!自分のペースで前進できます。受験、テスト対策、長期休みに合わせたコースもご用意。

ロボット教室

ロボット教室

子どもたちが「楽しみながら学ぶ」をポリシーに、ロボットを通じて、ものづくりの楽しさや問題解決の力を身につけます。

戸高道場

戸高道場

手書きでの繰り返しを通じて、知識を記憶に定着。塾の授業で学んだ知識を道場で運用し、確実な学力へとつなげます。

小学生コース

小学生コース

勉強が嫌いなお子様でも、一人ひとりに合わせたサポートで、確実にステップアップを目指せます。

中学生コース

中学生コース

基礎からしっかり学び直し、苦手を克服!自分のペースで前進できます。受験、テスト対策、長期休みに合わせたコースもご用意。

ロボット教室

ロボット教室

子どもたちが「楽しみながら学ぶ」をポリシーに、ロボットを通じて、ものづくりの楽しさや問題解決の力を身につけます。

\ 小中学生の授業料はこちら / コース別料金表

無料体験入学 受付中

\ お気軽にお問い合わせください / 体験入学お問い合わせ
\ 秋川駅からすぐ! / アクセス

お客様の声

受講生の保護者の方から寄せられた
感想の一部をご紹介します。

保護者のイメージ画像

苦手科目を克服!
自信がつきました。

お子様の学年:中2
進学塾で成果が出ず、やらされ感を感じていた子どもが、こちらの先生の励ましで転塾を決意。「わからない」と意思表示ができるようになり、結果、苦手科目でも好成績を収め、大きな成功体験を得ることができました。親子で感謝しています。
保護者のイメージ画像

親身な指導が
他とは違います。

お子様の学年:中2
息子が「家庭教師だとなんだか遠慮して教えている気がするけど。戸高先生は必要だと思うならズバズバなんでも言ってくれるので全然違う」と言っていました。
保護者のイメージ画像

個性に寄り添い
集中力を育ててくれる塾です。

お子様の学年:中1
しっかりと個性を見てくれる塾です。勉強に集中することが苦手な娘ですが、少しずつ集中できる時間を増やしていけるよう指導してくれています。家庭での様子などもしっかり聞き取ってくれて、親子ともに寄り添ってくれる塾長先生です。
保護者のイメージ画像

それぞれの
子どもに合わせた指導が魅力です。

お子様の学年:小2、小6、中2
子どもたちの特性を知っていただき、それぞれに合った勉強の方角を示して頂いて本当に感謝です。 子どもたちも塾に行っていれば大丈夫だと安心しています。 (家では全くやらないです!)
保護者のイメージ画像

先生方のおかげで
通塾が楽しくなりました。

お子様の学年:小5
通塾が週三回に増えて最初はグズグズ言っていましたが、レン先生、かーくん先生、みなちゃん先生、ゆい先生にとてもよくして頂いて、楽しく通えるようになりました!つーさんの実験も楽しかったようで家でもいろいろ挑戦しています。
保護者のイメージ画像

勉強の習慣が
身に付きました。

お子様の学年:中3
塾に通い始めて勉強の習慣が身についてきました。中間テストでは初めて社会が平均点以上とれて、やれば出来ることを実感しています。先生が本気で応援してくれてることを感じ、何かのスイッチが入ったかのように頑張り出しています。学習環境を整えていただき本当にありがとうございます。

公式 Facebook

最新情報や交流イベントなどの様子を
発信しています。

無料体験入学 受付中

\ お気軽にお問い合わせください / 体験入学お問い合わせ
\ お友だち登録募集中! / LINEで問い合わせる

お電話でのお問い合わせ

0120-500-138 対応時間:(月-金)9:00-21:00

0120-500-138

(月-金) 9:00-21:00